• お問い合わせ

研究会

お客さま学研究会
人生100年時代のシニアのインサイトの捉え方と価値創造 ~インサイト視点でライフシフトへの企業の対応を考える~
2020年1月21日(火) 18:00~21:00
会場:調整中

人生100年時代のシニアのインサイトの捉え方と価値創造
~インサイト視点でライフシフトへの企業の対応を考える~

講師: 株式会社デコム
代表取締役 大松孝弘氏

【日時】1月21日(火) 研究会18:00~20:00/交流会~21:00

【会場】ジェイアール東日本企画本社
東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号 JR恵比寿ビル10F

【会費】研究会:無料/交流会:1,500円(PRONTO恵比寿東口店) 

※先着35名に限らせていただきます。
定員に達した時点で締め切らせていただきます。


*代理参加の方もOKです。

昨年1月、「ダイバーシティシフト」会で登壇いただいた大松孝弘氏のご登壇第2回!
今回は「ライフシフト」がテーマ。
せまる”2025年問題” シニア層の増加・生活を捉えることは、企業にとってますます重要な課題となります。
お客さま学研究会では、これまでも数多くシニアマーケティングを取り上げてきましたが、「何度聞いてもわからない」「何度やってもうまくいかない」 そんな声にお応えして、Amazonのベストセラー「欲しいの本質~人を動かす隠れた心理インサイトの見つけ方~」の著者でもある大松様ならではの視点と切り口で課題解決法をお話しいただきます。

【講師・大松氏からの言葉】
人生100年時代に、シニアのライフスタイルが変化しています。
これは企業にとっての機会です。
シニアが求めているが充たされていない価値をいち早く発見し、それを実現することが重要です。
では、その新しい価値をどのように発見すれば良いでしょうか。
本人も気づいていない「無自覚だけど強く求めていること」=「インサイト」を捉えることが出発点です。
いまのシニアの事実に基づいてインサイトを捉え、これから求められる価値を定義する方法をお話します。



【本セミナーで提供するもの】
・”新価値を定義するワークショップ”
 Trend banKを活用したプログラムの特別体験ワークを行います。
・本人すら気付いていない欲望「インサイト」をビジネスで活かす方法を体系的に学べます。
・講師が600件以上の案件で培った、そのフレームワーク、メソッドを体系的に理解できます。

★今回の予習に最適書籍ご紹介★
気軽に参加していただけるワークですが、下記を読むとより理解が深まります。
『ほんとうの欲求は、ほとんど無自覚』大松孝弘、波田浩之・著 Amazon
『アイデア量産の思考法』松本健太郎・著 Amazon

【対象受講者(職種・お持ちの課題)】
★新製品・サービス、新規事業の開発担当者
課題:
・取り組むべきテーマ(オポチュニティ領域)が特定できない。
・消費者が真に求めていることに応えているか不安。
・既成概念から逃れることが難しく、代わり映えのしないアイデアに落ち着いてしまう。
・プロダクトイノベーションに限界を感じているが、サービスイノベーションの生み出し方が分からない。

★マーケティング担当者、ブランドマネージャ
課題:
・既存ブランドや製品の売り上げを大きく伸ばすためのアイデアが手に入らない。
・ユーザーの意見は聞いているがうまくいかない。

研究開発・技術部門の方
課題:
・技術シーズを新たな顧客価値につなげていきたいがうまくいっていない。
・事業部門が技術や製品の提案を受け取ってくれない。

■定員制少人数で、意見交換やグループディスカッションなど、 講師と参加者が2Wayで対話できる研究会です。 ぜひ体験してください。

■お申し込みは会員限定■
※会員の方は、事務局よりお送りしたメールからアクセスいただきお申し込み出来ます。
※メールをなくされた会員の方は、事務局にお問い合わせください。

【お申し込み先】

MCEI東京支部事務局
メール:jimukyoku@mceitokyo.org FAX:03-6661-1012